学科がっか・コース

NAC’S COURSE

最先端さいせんたんまなべる
カリキュラム

すべての学科がっかで「2級自動車整備士きゅうじどうしゃせいびし」の国家資格こっかしかくることができます。
充実じゅうじつした教育きょういくで、日本にほん世界せかい自動車業界じどうしゃぎょうかい活躍かつやくできる人材じんざい育成いくせいします。

自動車工学科じどうしゃこうがくか

Automotive Engineering

2年制男女

2級自動車整備士資格きゅうじどうしゃせいびししかくを2年間ねんかん取得しゅとくします。

必要ひつよう履修時間りしゅうじかん専門学校せんもんがっこうよりもすくないので無理むりなくまなぶことができます。

また、整備士資格せいびししかくだけでなくバイク、カスタマイズ、エコカーなど自動車じどうしゃ
科学かがく先進技術せんしんぎじゅつまなぶことでよりおおくの自動車じどうしゃ知識ちしきにつけることができます。

まなびのポイントPOINT

  • 01

    2級自動車整備士資格きゅうじどうしゃせいびししかく
    取得しゅとくできる!

  • 02

    ぜん22メーカー
    たくさんの車種しゃしゅまなべる!

  • 03

    一般教養科目いっぱんきょうようかもく
    クルマ以外いがいまなべる!

授業じゅぎょう紹介しょうかいCourse content

授業じゅぎょう様子ようすPhoto library

モータースポーツ
エンジニアリング学科がっか

Motor Sports Engineering

3年制男女

2級自動車整備士資格きゅうじどうしゃせいびししかく取得しゅとくくわえ、サーキットや学内がくないファクトリーでのレーシング活動かつどう魅力みりょくです。
実際じっさいのレース現場げんばでの実習じっしゅうでモータースポーツの知識ちしき、クルマの開発技術かいはつぎじゅつまなぶことができます。
将来しょうらいはレーシングチームで活躍かつやくできるメカニック&エンジニアや自動車開発技術者じどうしゃかいはつぎじゅつしゃ目指めざします。

まなびのポイントPOINT

  • 01

    2級自動車整備士きゅうじどうしゃせいびし
    取得しゅとくできる!

  • 02

    プロレースに参戦さんせんして
    実習じっしゅうができる!

  • 03

    レーシングカーを使つかって
    開発技術かいはつぎじゅつまなべる!

授業じゅぎょう紹介しょうかいCourse content

授業じゅぎょう様子ようすPhoto library

専攻科せんこうか紹介しょうかいmajor

自動車工学科、モータースポーツエンジニアリング学科を卒業した後、更に上級資格を目指す場合は専攻科に進学することができます。

  • ハイブリッド、燃料電池などの電子制御技術や高度な整備技術が身につく

    1級自動車整備専攻きゅうじどうしゃせいびせんこう

    学科/2年間専攻/2年間

  • 板金加工やフレーム修正など特殊技術が身につく

    車体整備専攻しゃたいせいびせんこう

    学科/2年間専攻/1年間